株式投資・FX 手法の研究 背水の陣


株式投資・FX 手法の研究 背水の陣ロゴ
株式投資・FX 手法の研究 背水の陣>FXと税金・・・クリック365のお話

FXと税金・・・クリック365のお話


FXにおける税金のお話を少し。
FXの利益には当然課税されます。
FXの利益は、通常は雑所得として、処理しなければなりません。 これは、総合課税となって、サラリーマンの方ですと、 会社からの収入と合算して、年収を出し、 その年収から累進課税方式で課税されるというものです。
良くわからん説明ですが、要するに、年収が多くなると、税率も高くなります。

でもってその税率ってのが問題なのですが、年収500万程度ですと、20%をこえてきます。
株は、分離課税で、税率も10%(上限があり、期間も限定ですが)損失も繰り越せるのに・・・。
と思っている人には、くりっく365がお勧めです。

FXにも分離課税の方式があって、なおかつ損失繰越ができるんです。
但し税率は20%固定となります。

でも、普通に考えたら、こんなおいしい話、 なんでもっとメジャーにならないのか?と思うかもしれませんが、 そんなにメジャーになっていない理由としては、 取引の手数料やスプレッドが広いことが原因でしょう。
くりっく365取り扱い業者は、手数料を取るところが多く、 スプレッドも広めです。これは、店頭取引業者が近頃はスプレッド1や0.5で手数料0円なところと比べるとどうしても見劣りします。 手数料が複雑な証券会社も多いので
しっかり確認しておくことが必要です。

私も、実のところしばらくは店頭取引の会社にしか口座はありませんでした。
しかし、利益を出していくにあたっては必ず税金の問題がでてきますので、 くりっく365取り扱い業者の口座を1つ2つ用意しておくのも賢い選択かもしれません。
最近、私もこの口座を多用し始めています。

証券会社名 手数料
岡三オンライン証券 片道73円
ばんせい証券 片道210円デイトレ決済時105円
エース交易 片道210円デイトレ105円
ハーベストフューチャーズ 片道189円
リテラ・クレア証券 片道210円
東京コムウェルFX 片道210円
小林洋行FX majors 片道210円
住信SBIネット銀行 片道262円
イーバンク銀行 片道315円

相対取引と損失繰越

相対取引での損失繰越は、通常はできないと思いますが両建取引をつかうことによって 少しの手数料とスワップ損・12月末〜1月初めの為替変動リスクはありますが、 全額ではありませんが繰り越すことができます。 方法は、ある時点で両建てを行い、12月末に利益が出ているポジションのみ決済します。 その後翌年1月に損失が出ているポジションを決済することにより、損失繰越が可能です。 ちょっと裏技チックなところがありますので、多用すると税務署に文句付けられてしまうかも?しれません。





inserted by FC2 system